10年後にあなたが10か国語話すための目標の立て方

 

 

 

こんにちは!

マルチリンガル大学生のLuizです。

 

みなさんは10年後、

言語をいくつ

話したいと思っていますか?

 

f:id:louistrilingual1201:20200723043335j:plain

 

このブログを見てくれている

ということは、

 

きっと今、第3言語を

勉強しようとしているんだと思います!

 

そんなみなさんには

まだ言語をいくつも話すことは

イメージできないのかもしれませんね

 

ですが、

目標は大きい方がいい

私はそう思っています!

 

f:id:louistrilingual1201:20200723043507j:plain

 

私は10年後に、

20か国語話せるようにしたいと

目標を立てています!

 

ただし、注意して欲しいのは

 

漠然と大きな目標を

掲げているだけでは

ダメなことです!!

 

具体的な方法や

計画を立てるのが

とても大切です!

 

このブログを最後まで読めば

 

言語における

目標を達成できるだけでなく

様々なことに応用できる

勉強法が身につきます!!

 

 

では、本題にはいります。

 

大きな挑戦をするときは

目標の立て方

 

これが最も大切

だと思います!

 

これによって継続力や

やる気が格段に

変化します!

 

その目標の立て方とは?

 

大前提として、

 

大きい目標を目指しましょう!

 

それだけでやる気が

出ますし、

本気度も変わります

 

f:id:louistrilingual1201:20200723043702j:plain

 

ですが、あまりにも

無謀なものは

あまりよくないです

 

途中でやる気が

なくなりますし、

諦めてしまう可能性があります

 

では、どうするべきか

 

チェックポイントを

いくつか作りましょう

 

1ヶ月後、1年後、2年後

 

どのくらいの周期で

いくつ作るかは

 

あなたの自由です

 

大事なのは

チェックポイントに

達した時に

振り返りをすること

 

f:id:louistrilingual1201:20200723043925j:plain

 

何がダメだったのか、

何が良かったのか

 

何が出来たのか

何が出来なかったのか、

 

その結果によっては

 

目標を変えるのも

いいと思います!

 

目標のレベルとしては

 

自分の実力の少し上

これを基準に考えるのが

おすすめです!

 

人間あまりにも差が

広がると絶望してしまいます。

 

f:id:louistrilingual1201:20200723044116j:plain

 

ですが、自分の実力の少し上なら

限界を突破してでも

達成したくなるのも人間の性です。

 

 

ポイントを要約すると、

 

①大きい目標にする

②自分の実力の少し上

③チェックポイントをつくる

④振り返りをする

⑤時には、目標を変えるのもあり

 

この五つです!

目標を立ててしまえば

 

あとは、やるしかないです!!

 

皆さんもまずは目標を決めて

それに向かってともに

言語を学んでいきましょう!!

 

今回はこれで終わりです。

読んでいただきありがとうございました。